確定申告2018年分

年が明けると個人事業主にとっては、確定申告の時期はもうすぐだ。わたしはこの確定申告には妙な信念があって、出来るだけ早く確定申告する。

日石のホールが横浜市中区及び南区あたりの受付、相談窓口。確定申告ついでにみなとみらい地区をふらふら遊び歩きたい。という思惑もあるのだけれど、今年どれくらいの所得税が4月に引きととされてどれくらい市民県民税がかかるか早めに知っておいて覚悟?!を決めたいのだ。

それに早けりゃ、確定申告受付場所はすいている。

なので夕べ、ちゃっちゃと確定申告を済ませるべく、去年1年分のわたしの稼ぎと、かかった経費を計算する。これがまた、思ってより大作業となる。何故ならわたしは出納帳に付けているのはいいが、1ヶ月ごとの入金、出金を計算していない。

12ヶ月分まとめて計算すると、結構な大仕事となる。領収書の計算を主だった仕事にしてる人にとってはそれくらいなにさ!なんだろうけれど、わたしてきには悪魔に取り憑かれた。と思うほどの大作業なのですよ。今年からは1ヶ月ごとに計算しとこう。それに、わたしは自慢じゃないが、数字を美しく書く事が出来ない。そうよ。分かってるわ。わたしは銀行や郵便局には勤められません!近い過去の数値なら7か9か分からないように書いてあっても推測は容易だが、何ヶ月も前だと領主書引っ張り出さないと判別がつかない。そしてこれまた領収書は美しく保管されていない。

今年の目標。出金、入金の計算は月終わりにしよう。領収書は美しく保管する。更に出納帳とエクセル(エクセルなら1と6と7と9が判別出来ないような出力はしないさ。)両方で管理する。

明日、イオンに行ってエクセルの本を買ってこよう。これも経費だから領収書は月ごとにホチキスで留めて、年賀で貰った小さめで頑丈な菓子箱に入れておいて間違って捨ててしまわないように、マーカーでデカく2019年領収書、と書いておく。2020年に行う確定申告は万全ぢゃ!(#^.^#)

月によってもの凄ーい大金が経費になってることが2018年はあった。ひとつはトイレの修理。これ全額経費でつけたが、全部経費になるかどうかは分からない。修理人のお兄さんは経費になる。と、言ってたが、飲食店念頭に置いてるのかも知れないので、これもうちのような職住一緒のケースだと何割が経費になるか青色申告会に聞いてみる。

あとはこのLIFEBOOK買った。2011年春モデルのデスクトップパソコンは減価償却期限がもう過ぎた。パソコンは5年が償却期間でうちは100%で出している。去年から5で割って、その割り算した数値が1年分の経費となる。

なによ!(・0・)面倒じゃない。と、思うかも知れませんがこっちの方が毎年やってるとなれて、確定申告書みれば(尾瀬のように)思い出します。

これをまた計算して次は国民年金、国民健康保険料、生命保険が控除対象になるので、またまた領収書探し出す。

だが!この辺は確定申告書が届かないと添付欄に貼り付けるワケにはいかないので早く確定申告書が届くのを待つ。

今年はどれだけわたし、高額納税するのかな?!ははは(*^_^*)いえいえ、高額納税するようになったら、わたしなんかの計算力じゃ手に負えないから税理士雇えってからに(青色申告会の人に言われました。)微かながらも納税いたしますぜ。

今日のこれからの税務関係の仕事。エクセル立ち上げて2019年音楽教室(確定申告用)とでも名前付けて保存しとこう。

2018年確定申告準備編その1

年が明ければ楽しい確定申告の季節がやってくる。確定申告の何処が楽しいのさ?!と、仰る方もおられるでしょうが、わたしはこの作業割に好きだ。

確定申告書を持ってみなとみらいに出かけるのも楽しい。

12月9日に発表会は終わったが、わたしは発表会だけの収支決算報告書は作成しない。平常のクラスレッスンとコミで計算する。

これは、今までの習慣で発表会だけの収支は会場費、花代、記念品代はコンサート前もしくは終了時に精算してしまうが、ビデオ、写真代は年を越しての精算になるからだ。

なので、年内の収入と支出を計算して確定申告書の書式に則って提出の運びとなり、おかげさまで大儲けした分の市民県民税の納付書がやってくる日もしくは4月21日頃の所得税の引き落としを楽しみにして待つ。

というシステム。

だが!今年はそれじゃすまない。今回は今までに無いある控除がわたしにつくのだ!

それは医療控除。

わたしは持病はない。めったに病気しないし、怪我も極度にしにくい体質。

なので医療控除をありがたがった経験はなく、どっちかと言えば「国民健康保険加入やめさせてくれよ。わたしなんか自費の方がはるかに安い!」

と、喚いたことは幾たびか。

そのわたしがなんで医療控除受けられるほど病院通いしたかっていうと、、。

何年ぶりかで歯医者に行ったのだ。だが、それとてちょっと変なとこ歯医者の道具でネジ締めるみたいな事すりゃあっという間に治るであろう。

と、タカをくくっていた。

だが、歯科医師及び歯科衛生士は当たり前の如く、口腔の疾患を扱うプロ。更に歯というものはわたしの驚異的免疫力を持ってしても自然治癒はしてくれないものらしく、これでもかっ!!ってくらい治療のネタを拾ってくれました。

はぁあ、反省いたしました。歯医者代節約したかったら歯医者に行かぬ選択より、もーひと月ごとに歯科衛生士さんのお世話になって治療箇所を増やさぬよう頑張って、さらにそれでも治療ネタが生じた場合、歯科医師の魔術の如き治療法で早めに手当した方がよさそう。

ともあれ、ここで一気に歯の治療はしてしまおう。と、決意。

以外や以外、1回ごとの治療費はさほど高くはないにしても期間が長かったので纏まった金額になった。

そして、医療費の控除を今年は確実なもにするべく。

気にはなっていたもののこれでしぬわけでも激痛に苦しむわけでもないのでほっといた下肢静脈瘤の手術をしてもらった。

これまた保険効いたので払える金額ではあったけど、、。

ははは(*^_^*)やっぱり国民健康保険料払っててよかったな。

足せば今年の確定申告は医療控除が受けられる。だが、わたしは医療控除初心者どうしものやら?

取りあえず、医療費全部を足し算する。そして去年の確定申告書の写しを参考に見てみる。

ありましたね。11番目医療控除。

混雑しないうちに、どうしたらいいかを青色申告会に電話して聞こう。

すると多分税理士先生、10万円以上は控除がうけられますよ。って、うふっ(#^.^#)

そして、どこの病院に幾らかかったか書面を作って一緒に提出してください。

あの?領主書は一緒に提出しなくっていいんですか?

それはわたしが大事に取っといて提出しなくていいそうだ。

わかりました。

徐々にやっていきましょう。そして、混み合わぬ前に確定申告はすませよう。

今年から減価償却に入るにはこのノートパソコン。領収書あるだろうな?!!

いやあるはずだ。

個人事業主には避けて通れない確定申告。

今年の反省はひと月ごとの収支を計算しなかったこと。来年はひと月ごとに計算しますよ。

そして真面目に経費のかかりすぎ、もう少し事業の拡大(つまりキャパまでは生徒を増やすこと)に取り組むのだ。

ピアノソナタ弾くのだって大事だが、この作業だって超大事だ。

富士通のノートパソコン

昨日、とうとう富士通にノートパソコンを注文した。
わたしのQosmioは最近気まぐれにひどい作動不安定に陥る。
2011年モデルだからそろそろ寿命に違いないのだ。(ピアノは平成7年の選定だわよ!えらいわ(#^.^#))

その平成7年の頃なんてパソコンうちも知り合いの教室もみんな導入してなかったんだから、Qosmioがご臨終あそばしたら当面デジタル機器アテにしないでやってったらどうよ。
て言われることあるんですけれどね。
未だに家電だけで教室運営している方はおりますね。

だが、1度使い始めてしまうとこの手のデジタルものとおさらばするのは難しい。
そもそも、様々な連絡手段はもはや家電話ではなくメールで行うことが多い。

パソコン壊れたからメールのやり取りはヤメにします。ついでにぼちぼちガラケー全廃でスマホにせい!というおふれが出そうなので携帯電話もやめにします。
ったら、唖然とされるだろう。
お知らせはみんな手書きにしてコンビニで人数分コピーするのか?
わたしなんかその前に手書きにするならペン習字教室に通わなきゃなんない。

パソコンが普及してなかった頃を思い出すんだ!
と、思って思い出したけど。

その昔、パソコン、ワープロなんてカゲもなく和文タイプは主に会社で使うもので学校では普通使わなかった頃。
どうしてたかっていうと、ガリ版を使ってなのよ!

まずガリ版用の蝋紙を使う(今時の者は皆知らぬとみえて変換しない。)そこに鉄筆でガリを切る。
つまり蝋を引いた紙に鉄筆で文字を書いて行くのだ。
出来上がったらそれを専用台に乗せてインクの着いたローラーで1枚ずつ、ワラ半紙と言われた安物紙に刷り込んで行く。

かつての学校はそのようにして、生徒向けあるいは教職員たちのための文書を作成していたのだ。
今時ガリ版なんてどこの学校も装備してないだろう。
今日生徒が来たら聞いてみよう。




それに、わたしはここのウェブサイトも大幅更新したいのだ。
なんとなくサイトが時代遅れで(なんと移り変わりの速いこと)ダサくなってきた。
それならばまだいい。

良くないのは、サイトが未だにうちの教室は生徒大募集中です!の、ノリになっていることだ。
今だって募集やめたわけではないが、サイトを立ち上げたとき程の大募集はしていない。
空いている時間帯は刻一刻と!?減少している。
そのことも告知しなければならない。

だったらQusmioが生きてるうちに急いでやったら?
と、思いやる気出したら突然、更新するからしばらく待てと、言われる。

生意気にマシンも年取ると動きが緩慢かつ骨惜しみするようになる。
わたしのほうはそこまでは年取ってないので、いい加減にしろ!老いぼれマシンのお守り日がな一日してるほど暇じゃないわ!

と、別口の仕事し始めるのでいつまで経ってもラチがあかない。

感心になんとかこのブログは更新出来るのだが、今日はこれから夏の発表会のプログラムと歌詞カードを全て作り終えたい。
本当は何日か前に思い立ったのだが、その時はプリンタのインクが切れた。
これは楽天に注文したら昨日来た。

その期待される新たな富士通ノートパソコンがやってくるのは7月26日。
この日はわたしは教室は休みで朝に歯医者に行く。
もー、遊びに行かないで1日来るの待ってるからね。

そして、ここからがシリアスな話。
ヤマハやカワイあるいは楽天で購入した楽譜やノート、シールに鉛筆、発表会の会場費やその時の記念品代や花代は月の経費として計上するが、パソコンの計上の仕方はシステムがちと違う。

一人前にパソコンはうちの教室の資産とみなすので、係りは減価償却費として落とす。
耐用年数は5年。つまりは5年に分割して経費を計上する。
椅子やキャビネットは耐用年数は8年なので、家具より短い年数だ。

7月26日新しいパソコンがやってきたらしっかり領収書保管して確定申告の時期に5年分割して経費として落とそう。
それから青色申告会に連絡して一緒に注文したQosmioからLIFEBOOKにデータを移管させるソフトとケーブルは一緒に減価償却するのか別口の経費となるのか聞いてみよう。

早く新しいパソコン来てくれ!





確定申告 日石横浜ホール

昨日は日石横浜ホールに行ってきた。
と、言っても音楽会があったわけではない。

だいたいこのホールはピアノが完備していないらしいのだ。
この季節横浜市中区の確定申告はここで行われるのです。
入口がここです。

おとなりさんがこじゃれたカフェになってます。
今年は諸事情でカフェに寄ってる場合じゃなくなったので、入りませんでしたが来年は確定申告終わり次第にこのカフェでお茶にするつもりです。

入口には税務署の方らしき人々が親切に案内してくれております。

確定申告書の書き方がさっぱりわからなくても入口入ると、ちゃんと確定申告書を提出する窓口とこれから申告書を書く人のためのコーナーに分かれてます。
確定申告しようにもさっぱりわからなかったら、申告書をこれから書く方に並べば書き方教えてもらえるはずです。

更に言えば写真撮っても文句言われたりしませんでした。

桜木町の駅からすぐ近くで隣はランドマークタワー。
今年は経費の削減を思い立ち、例の発表会のビデオ撮影はプロに頼まずにセミプロ及びアマチュアに依頼する。
撮影者が見つからなかったら自分で撮影する。

そこで経費削減を図る。の大英断下したというのにトイレの水が流れなくなる。
という、大アクシデントに見舞われ削減した経費がまたもや同額くらい修繕費にかかってきた。

という、不慮の事態に遭遇したため、いつもなら年に1度の確定申告、実はここに来るのが楽しみ。
その楽しみは、確定申告が終わり次第、ランドマークプラザとクィーンズスクエアでお買い物してお茶をする。

だが今年は2月早々に資金繰りが苦しくなったため買い物もお茶もしないで(そんな気分になれないよ!)とっとと帰ってきた。
あーー、来年はこのような事態に陥りませんように!


ともあれ日石横浜ホール、このようにガラス張りの建物の中に森があるのです。

このようにやってくるのが楽しみなスポットで確定申告は行われるので、(*´∀`*)ほ誰がWeb申告や郵送になんかするもんか!って、来年は確定申告の時期心から楽しもう。

だが、今年はそのような楽しみは諦めて家に帰り、迫り来る修繕費引き落としに日を確認し、銀行残高を睨み。
待て、修繕費の引き落としはなんとかなる。

だが!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!2月は固定資産税の4期分の払込があるのだ。
家を職場にしていれば固定資産税は租税公課で落とせる。

だが、落とせるということは払わなくていい。ということではない。
ひと月やふた月滞納させたってたちどころに、差し押さえされたり家を引き渡せなんて言われないだろうが、、。
そういう問題ではない。

払わなくては、、。ああ、自転車操業の日々。

古いタイプの同業者様の中にはお金じゃないの!!
と、申し立てる方々もいるのですが、金勘定出来なかったら税務署様が本当にうちに差押にくるわい!

芸術だから、とかお金より精神的充実のほうが大事ですから。
とかのたまわって、ははぁーーあなたは芸術家様なんですか!恐れ入りました。
て免除してくれるとでも思ってるのか?

スポンサー(つまりは配偶者の稼ぎや実家の金を当てにする。)が付いてるからガツガツしなくてもいいのよ。
ってことなんだろうけれど、誰も彼も強力なスポンサーが付いてるわけじゃないのよ。

これから、教室経営にもピアノの練習も頑張って来年こそはビルの中に森のある日石横浜ホールで気分良くお茶をするのだ。
3月はヤマハの新バージョンのピアノの試弾に行くことも決めた。
新しいピアノも欲しい。

だもの、これくらいの修繕費や固定資産税の納付書に恐れぬ日々を送るのだ。





確定申告2017年分

確定申告書の下書きまで終えて、、。
今年もまたわたしは頭抱え、なんなのよこれヽ(´o`;
モードに浸りきり、提出用の確定申告の作成よりも2017年の収支を洗い直す作業にボットーし始めた。

利益、全然出てないんですけど。もー、「すみません。今年も利益出ませんでした。」
これ以上やるのヤだよ。

わたし全ての収支を洗い出してどこが悪いのか調査するんだ。
経費倒れにしちまったほうが税金払わなくってオトク♫ルンルン♫なんて言ってる場合か!
こうまで利益が出ないということは、わたしの個人事業主としての無能さ加減を毎年毎年税務署に申告してるようなもんじゃないか!

だいたいがとこ、予測はついてはいたけれど何が悪くてこうまで個人事業としてバツなのかは数字を洗い直してハッキリする。
まずは2年前に広告宣伝費をかけすぎた。
わたしの音楽教室の規模としては大きすぎる金額で今でも財政を圧迫している。
だが、これはわかっていたことだしある意味仕方ない。

この手の失敗はする時はする。
それに広告費は圧迫しても赤字に転じるほどのものではない。

じゃ何が悪いのか?と、言えば発表会経費のかかりすぎ。
うちは発表会を12月に行う。
当然、年内に集金は完了するし発表会が終わった段階で支払いも多くは終わる。

だが、年を越す支払いも生じる。




それが、DVD録画代金。

この代金が会場費なんかよりはるかに高い。
実はこの代金の負担が重すぎるので、わたしは英断を実施。
去年から業者による録画はやめにしたのだ。

誰かクロートハダシの録画機器持ってる知り合いを探すのだ。
頼み込んで、大赤字が出ない費用で録画を依頼する。
ダメなら、仕方ない。うちのipadで録画する。

そして、DVD録画もちゃんと経費内でいたしました!エライ(^-^)わたし。

出た赤字への対策は2つにひとつ、見合うだけの高額な費用を徴収するか、赤字分を何処かで節約するか。
わたしは節約の手法を選択。

だって、今年から発表会費3倍にもする。
って、いくらなんでも反則だろうが?!

だが、悔しいことに一昨年の経費は去年分として計上する。

もー、来年からこの分はちゃんと経費節減に成功したんだからな。

では、気を取り直し確定申告書、提出用に、、。
っつったら、今世紀!?最大級とも思えるような大厄が押し寄せた。

夜中に熱が出た。最高38度7分。
それが何よ!

熱が出たからって舞台に穴開けられるかって、まぁ、今のところ演奏予定はないが同じこと。
わたしは個人事業で会社員ではない。
有給休暇なんてものはありえないのだ。

だが厄はそれだけじゃすまなかった。
突如としてトイレの水が流れなくなったのだ。

あ、悪魔に取り憑かれた((((;゚Д゚))))

こりゃわたしも家もメンテナンスが必要じゃ(;_;)

わたしのメンテナンスは近所の内科。
診断はインフルエンザB型。
38度くらいの熱でオタオタしてて演奏家も音楽教室主催者も務まるか(`Δ´)!
などと、開き直る場合ではない。

ドクターストップがかかって。教室は5日間の休業。
タミフルのんで寝てなさい。って。
その間の生徒さんにメール及び電話でお達し、もちろん振替レッスン致しますぜ。

あーー、だがこのような場面では秘書が欲しい。
秘書雇う経費ってどれくらいかかるんだろう?

つぎ、家メンテナンスはもちろん住宅設備会社さんに委託。
全ての下水管整備していただきました。

これって経費になるかい?
「もちろんなります。来年計上してください。」と、住宅設備会社さまの力強いお言葉。

だが!!節約するはずの経費がまたまたかかってしまった・゜・(ノД`)・゜・

もー、わたしがインフルエンザに罹る周期は12年、むこう12年はインフルエンザにならないならな。
いーや、もう一生罹らないでいてやるから見てろ。
緑黄色野菜をいっぱい食べて、力の限り寝るようにしてインフルエンザを寄せ付けない。

次、家の老朽化のほうが仕方ない。
この経費が妥当だと考えられるようにするには、、。

簡単なことよ。
収益を上げること。

わたしを診察した医師の見立てによると、インフルエンザを菌は強力なのであとひと月は絶好調とはならない。
だが、そこでちょうど3月になる。
そのへんでこの家の周辺も新しい家が立ち並び始めたことだし、ポスティングに出かけよう。

税務署様、今年もまた赤字決済書持って伺いますが、わたしは経費を誤魔化したりしてはおりません。
来年こそ、利益を出して税制に貢献いたしますので期待してお待ちください。