コロナウィルス騒動とサーバー使用料の悲劇

コロナウィルスの影響をうちも真面に受けた。その多大なる影響の事象について。

その1 新入会の申し込みがひとりも来ない。春先にはポスティングしたし、今は半ば呆れて募集打ち切ったが、ホームページにだってコロナ騒動の初めころまでは生徒募集かけていた。春の今の季節は必ず退会者はでる。

その2 生徒3分の2は自主避難というか、自主休会。うちは学校法人の定める学校ではないので、休会者から、月謝いただけると思うか?思わないでしょ。

なので、コロナのせいで甚大な被害を被った、中小企業、個人事業主、フリーランスの方々には救済制度をお上は設けてくれたので、中小企業丁なるところにアクセス(^o^)ノ イエー!

だがアクセスしたものの

https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html

ここにですよ!うまくすれば100万円くれる。ってことが書いてあるものの、まだ申請方法や受け取り方法が決まってないみたいな雰囲気。電話番号があったので「いつになったらこの窮状なんとかなんのよ(`・ω・´)」って言おうとしたら、電話に出たのはSoftBankこの電話はうちは対応してない。と。

わかったよ(^-^)/うちだって家電くらいはある。気を取り直して再度tell。そしたら、電話がつながりにくいからまた後で電話しろ。って。もー。どうせ暇なんだからいくらでも電話して、収入減になったぶんお上が払ってくれ!って、迫ってやるからな。

そのように、うちはコロナのおかげで生徒が幽かにしか来ておりません。

さて、この月末をどう乗り越えて、月初めの引き落としをどう乗り切るか、、。考えつつ銀行、郵便局まわりをして、、。

そうしたら、郵便局からしっかり引き落とされていた5500円。これ何だと思います?名目はサーバー管理費用。

もおおー、こんな時期にまでしっかり引き落とすのかよ(╬゚◥益◤゚) 鬼!悪魔!!引き落とすのは当然といえば当然かしれないが、このサーバー管理費は今や使ってもいない体験レッスンの入力フォームです。

このようなシステムを使えば飛躍的に申し込みが増えて、教室の管理がグンと楽になる。とかというホラを吹いてバカ高いシステム売りつけ、オマケにどう考えてもぼり過ぎのサーバー管理費を毎月請求する。

もう使ってないから(実際使えなかった。)解約せい!と、迫ったら、2020年の6月まで契約が残ってるからダーメー。だと。再度、鬼、悪魔(`∀´)

それが5500円。ひどくないか?500円だって、ぼってるんだからな。あら(´・∀・`)サーバー管理って大変だし難しいんじゃないの(?_?)って、言ってくれると思ってテキは平然とぼっているのですぞ。素人なんかにゃわかりゃしない。って、魂胆です。

これを見てください。サーバー代なんて月290円で間に合うのです。これにこのブログみたいなワードプレス搭載したって、ワードプレス代はフリーつまり無料。

体験レッスン申し込みの入力フォームだって作れます。それでサーバー代が高くなるなんて話聞いたことありません。お問い合わせフォームなんて自分じゃ作れないもん。と心配される向きにはわたしが制作して差し上げますよ。制作費は200万円じゃなく、2万円で請負ます。

真面目な話、本当にそっちに商売替えしようかな?と、思っております。

ピアノと家の防音

今現在、わたしの教室は特別な防音設備はしていない。最初から、つまりこの家を建てた時からグランドピアノは(例のヤマハC3です。)入れるつもりだったのでピアノを置く場所の床は補強した。

ピアノというのは途轍もなく重たいからだ。

うちの家の工法は2by4、つまりは木造住宅だが、ハウスメーカーさんが、うちの仕様は常識的な時間帯に弾くのであれば防音室を別途用意する必要はありません。

と、言われたからです。北アメリカ仕様で超機密性はいい。なので、ピアノ弾くとガンガン音が外に漏れてしまうことはない。これは本当で嘘偽りありませんでした。

だが、失敗は別のこと、やはり音楽室を独立して作れば良かった。

更に別のハウスメーカーからもお話伺いましたが、うちは標準で窓が2重なので防音効果は自信持ってお薦めします。中に防音室を入れるような必要は絶対に必要ありません。

とのこと、ここは北ヨーロッパ仕様のハウスメーカー。そりゃいいわv(=^0^=)vと、思ってこのメーカーさんに飛びつきそうになったのだが、欠点は坪単価が高い。すみません。m(_)mとても費用をお支払いできそうもありません。

そして、今を去ること30年前、古い在来工法の日本建築の家にグランドピアノ入れた頃は、ヤマハのアビテックスちゃんと購入しました。古風な日本的建築の場合。普通は防音効果はあんまり期待できない。と、見ていいと思います。

家の周りが森で1番近いお隣の家が1キロは離れている。っていうような条件の立地ならいざ知らず、また、どのみちピアノは生活音のある時間帯に10分くらいしか弾かないのならいいでしょうが、まとまった時間ピアノ弾いて、更に夜間の時間帯に練習やレッスンがあるのならば、やはり家の防音効果は考えざる負えません。

一押し防音効果抜群です!って、言っていたのは、ハウスメーカーさんじゃなく。息子の友人の音楽家のご家族のお話。この方たちの家、もしくはレッスン室はブロックを積み上げて作ったような家ってありますよね。あの工法です。この家は本当に音漏れがほとんど外にしない。(~_~メ)、家の中で窒息しないか?って、心配になるわ。夜ピアノ練習したって、なんのその、しかも弾くピアノ曲がチーチーパッパじゃありません。ベートーヴェンの後期のソナタ弾いたって、ショパンのスケルツオ弾いたってまるごとOK。だそうです。羨ましいな。

ただ、ブロック積み上げ方式の家の欠点は出来上がってから間取りの変更が難しい、もしくは不可能。外観が洋館風や日本建築風にはならないこと。防音効果別にしていいところは屋上が使える。

更に、今の家でピアノ弾くレッスンする。のでつくづく良い。と、思うのは天井が高い。アビテックスだった頃は天井が低くて圧迫感がある上に、ヴァイオリンの伴奏ここで行った時には背の高いヴァイオリニストが弾くと天井に弓がつく。とさえ言われて、やはり天井は高い方がいい。

音楽と関係の無い所では北アメリカモジュールがいいと、思ったのはいずれはこの家は息子の家となる。ことを想定。息子は背が高い。平均的な日本建築のモジュールだと色んなところに頭が当たる。なので、天井が高い方がいい。

と、思ったのですが、このモジュール特に長身でもないわたしには高すぎて手の届かない箇所多し。全ての事象満足させるのは難しい。

これから、家を買う。もしくは家を建て替える。そして、ピアノのレッスン(違う楽器や声楽でもいいが)をする。または、気合入れてピアノの修行をしたい。方は、↑このようなところに相談することをお薦めいたします。

家の工法によっては、要アビテックス(ヤマハの防音室です。)もしくは、防音工事。全く防音工事が必要ない工法。防音工事は必要ないが、床の補強は必要。と、いろんな場面が想定されます。

なお、わたしがアビテックス使っていたのはかなり昔の事です。天井が低いの、圧迫感があるの、という問題は改善されているかも知れません。

ヤマハ、カワイともども防音室のラインナップも充実しているので、どうも防音した方が良さそうだ。という場合、またマンションによってはグランドピアノでもOKだけれど、必ず防音してください。って言われることあるので、資料取り寄せてショールームに行ってみましょう。

調律師を探せ

先日の如く、わたしとわたしの一族は某ヤマハとその子分のカード会社に侮辱を受ける。だが、相手は世界最大のメーカー様なのだから、わたしの方が無理ごもっと。と、引き下がりゃいいのさ。

とは、思わなかった。時として従属より尊厳のほうが大事なことだってあるのだ。だが、ピアノはもうクーリングオフの時期は過ぎていたので返品は出来ない。そもそも、グランドピアノにクーリングオフが適応されるのかも良くはわからない。

だが、いくらプライド傷つけられたからって買ったばかりのピアノを↓

引き取って、つまり売り飛ばす気にもなれない。だいたいピアノ教室主催者であるわたしにはピアノは必需品なのだ。

話は逸れるが、昔はピアノは贅沢品としての税金が掛けられていた。だが、一定の教育機関の最終学年ではないもの、つまり音大やそれに準ずる学校に在籍する最終学年ではない者は免税でピアノが買えたのだ。

それも遠い(`エ´*)トーイヨ昔の話。

だが!ピアノの替えは無理(だって、買ったばかりのピアノ売って新しいピアノ別のメーカーで買ったらいくら金が動くのだ( ゚д゚ ))としても調律師の替えは効く。もう、ヤマハでの調律は断ろう。

これからが調律師探しの幕が切って落とされたのだジャーン!

調律師は慎重に探さなければならない。この話は20年以上も昔の話、今はそんなこともなくなったらしいが、当時はまだ怪しいピアノ調律師が跋扈しておったのだ(╬゚◥益◤゚)

調律師の技能試験はなななんと2011年から実施工エエェェ(´д`)ェェエエ工遅すぎるのだ。もっと早くから実施してもらって試験に落ちたヤツは人のピアノの調律なんぞしちゃいけないことにして欲しかった。

詳しくは↓を参照して欲しい。

https://shikakuhiroba.net/music/28#html

話をそもそももっと昔、わたしがアップライトピアノを持ち込んでこの地で最初に始めた音楽教室。ピアノと場所は整ったが、次に調律師を探せ。叩けば扉は開く。なんと近所に調律の看板を発見。ここに頼めばいいんだ。

だが、これが間違いの始まりであるのは後に判明。

どうも、この調律師怪しい。怪しい事象その1は、スタインウェイのグランドピアノが欲しいが、心当たりあるかいな?との問いに。

見栄でスタインウェイ買ったアフォが昔いたが今は知らぬ。と、返答。

この当たりで怪しいほうに針は触れた。今思えばこの段階で追っ払えば傷は浅く済んだ。

だがまぁ、グランドピアノが欲しいが実家のピアノは既に売却済み、なので中古の程度のいいグランドピアノを頼む。と依頼。

そこで、購入したグランドピアノこれが途轍もないく怪しい代物。なんだか、弾くとガタゴトするし、年代が古すぎる気がする。ったら、ピアノが古いほうがいいんだ((o(>皿<)o)) !!とヤローはのたまう!イミが違う気がするっ(?_?)

(/ω\*)もうこのグランドピアノやだ。貯金叩いて買ったが、今度はちゃんとヤマハの正規代理店で買おう。そう、借金するが音楽教室やるんだからそれで返せる。この怪しい(;一_一)ピアノブローカーやってるイカサマ調律師はお払い箱ぢゃーー(=_=)

ヤマハの正規代理店に頼んでグランドピアノを1台欲しい。そして、今のインチキグランドピアノを下取りに取って欲しい。

買い替えの時は下取りに出しましょう。もうピアノとは当分おさらばさ。と、言う時はピアノ買取り会社に高値で引き取ってもらいましょう。

そうしたら、この時はヤマハ様様、わたしに変わって程度の悪いピアノ売りつけるとはアコギな商売しとるな!と、(=_=)怪しい調律師そしてブローカーを成敗してくれたのです。

そうです。ヤマハとて鬼でもなければ、ましていかがわしいなんてことは絶対ありません。この後の、カード事件だって、わたしは深く傷つきましたが事象としてはちょっとした行き違いなのです。

わたしは新品の3台の中から選定したお気に入りのグランドピアノ手に入れたのですが、ここでも調律師問題起きちゃいました。

そのカード事件の行き違いでわたしは深く傷つき、(詳しくは前日のページ参照してください。)新手のピアノの調律はお断りしたのです。だがな!自分で調律するわけにもいかず、当たり前だわ調律出来ればわたしは調律師になってる。

調律師を探せ。今度はインチキピアノブローカーなんかじゃない腕のいい調律師を。

看板出してるだけじゃ、信用しないからな(=_=)あらゆる伝手を頼って探すのだ。そこで、調律を依頼したのが、埼玉在住の調律師。友人の伝手なのです。埼玉在住なので交通費の請求したいそうだが良いか?交通費?構わないわOKよ。この方には10年間に渡ってお世話になりました。

ところが!ピアノ調律的には平和な時期が続いた後。わたしのボロ屋は傾き始め(家運ではない。物理的にだ。)そこで一念発起注文住宅を新たに建設することにした。しばらくはピアノは倉庫に預けたのだが、、。

そう新たな家になって倉庫からピアノ引き上げてすぐにすること、それは調律。

そこで調律するも、今度は調律師さんのほうが、介護問題が発生し埼玉県に住んでいるのでとても神奈川までは伺えなくなったと、、。┐(´д`)┌ヤレヤレ

だが、アコースティックピアノというものは調律しないわけにはいかない。今度も伝手を、、。って言っても、そうそう良い調律師が木に生ってるわけじゃなし。

仕方あるまい。やはりヤマハに頼むのは心の傷が痛むので有隣堂にtellして、求む腕のいい調律師且つピアノブローカーやってない人。有隣堂たちどころに調律師を派遣してくれましたね。

今のところうちのピアノの調律は落ち着いて年に2囘有隣堂のピアノ調律師さんに来てもらってます。あかいくつ劇場の調律も依頼しております。

そして、ここでクールダウンしますが、次はFAIZOLIのピアノ買うから(@^▽^@)と、言いましたが、そりゃ大金稼げればいくらでも買いますが、現実問題としてはこのヤマハC3死ぬまで弾くと、思います。

値段公開しないでくれ、らしいので詳しい値段は言いませんが、外国ピアノは国産ピアノの3倍もの値段するんですよ。とても手が出るものではありません。それに、国産ピアノは何といっても安い(イタリア製に比べりゃ)上にヤマハのピアノは手荒に(湿度や温度のこと)扱っても健気に壊れずに音が出る。

ピアノを買う~職業として成り立たない職業

わたしのグランドピアノは平成7年選定のヤマハC3。いくらか老朽化してきたが、まだまだ使い物にはなるし、今のところ買い替えの予定はない。

経済事情が許せば、このピアノは廃棄処分してFAZIOLI社のグランドピアノ購入したいところなのだが、残念!経済事情が許さない。

ヤマハの買い替えりゃいいじゃないか?いくらなんでもヤマハはFAZIOLIほど値段が高くはない。だがな(╬゚◥益◤゚) ヤマハのピアノはもう買わないからな。懲りたのだ。

ピアノが良くないのか?という問題じゃなく!わたしはヤマハとそのヤマハが差し向けた調律師にズタズタにプライド傷つけられたのだ(>_<)

とにかくだ。20何年前わたしは7年ローンを組んでグランドピアノC3を買った。グランドピアノ買えばおまけでピアノの椅子はつく。そこまでは良かった。いくらか割引もしてもらった。

更に言えばヤマハのピアノは湿度が高くても乾燥してても、暑くても寒くても健気に音がでる。それはいい。とてもいい。つまりは製品としての問題ではないのだ(`Δ´)!

ピアノが納品になったその後、サービスというか当然というか調律が無料でつく。これもいい。

だが悪いのはそのあと、調律師曰く、YAMAHAのカードに入ってくれないか?わたしカードなんざそんなにたくさん持っててどうすんのさ?と、思わなくもなかったけど、わたしはいい人なのでOKした。

で、お決まりの色んな記入事項を申込用紙に書き込んでカード会社に送った。そこまでは順調であったが、、ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

数日後「あんたうちの基準満たしてないから、クレジットカードの発行は出来ないよ。ヤマハ様の割引カードなら発行出来るからそれで我慢しろ。」

という超ザケた返答。

あのな!いいか、わたしそのヤマハ様のグランドピアノ買って、7年ローン組んだんだからな。ちゃんと返済するわ!それ以前にヤマハのアビテックス(防音室)まで買って、1度だって支払い滞らせたことはない。

それに、わたしは夫の扶養家族ではない。これまた「あんた入籍してないの?」と、失礼なこと言われたことあったが、そういう事情でなくわたしはちゃんと個人事業主としての所得があって、扶養家族にはなれないのだ。

税金も払ってるし、何文句があるんだよ?

と、言ってやったら「ヤマハ様のカードは審査の基準が厳しいんです。」だと。そうか?!それは了解した。ケチな個人事業主なんかには危なくってカードの発行は出来ない。って言うならば、なんでそのこと最初に言わないんだ。わたしがこのカード欲しい。っておねだりした訳じゃない。ヤマハ様が入ってくれ。って、言ったんだからな。

カード屋「そりゃそいつが無責任なのさ!」わたしもそう思う。

なので、苦情はヤマハに持ち込むことにするもヤマハは工エエェェ(´д`)ェェエエ工こんなこと初めてだと(・_・;)嘘つくなよ。ピアノの先生なんざ、確定申告も満足に出来ないくらいのお方が多いじゃありませんか?その方々が審査通ってなんで一応(その頃はですよ。あくまで。)経済的に自立してるわたしが通らないのよ(?_?)

そしたらな。先生(つまりわたしだ。)もご主人の名義で申し込めば良かったんです。つまりは勤続15年にもなる一流企業の(いや、うちの親父は今日で勤続3日目で、中小企業に勤めてるが?)ご主人様ならばすぐにでも審査は通るのでございます。だと。

わたし、怒髪天を突く。って、ルセーわ。ここの主人はわたしだ。つまり。己らはわたし如き相手に商売してるんじゃない。エリートサラリーマン様の先生のご主人を相手にしてるんで、要するにピアノ教室主催者なんざ物の数じゃなく。転職したてのヤマハ様より小さい会社に勤めてるご主人様の妻なんざ、ピアノの先生やるな。ってこと。

ざけんなよ。そうかよ。わかった(^-^)/ピアノ返品してやるからな(`・ω・´)だが、ピアノは返品出来ないと見たので、調律師を返品することにした。

ここから、わたしの新たな調律師探しの旅が始まったのでございますよ(^O^)!ほ

だが、これも20年以上前の話、最近は女性の経済的自立が叫ばれてる中、不良債権呼ばわりされる音大卒。ピアノ教室で自立したければ家作りの設計の段階で音楽室を取って、例のヤマハの防音室アビテックスでもいいんだろうけれど、防音についてもハウスメーカーさんと相談することお薦めします。家づくりの時に防音工事もコミで行ってしまうほうが後から付け足すより確実です。

そしていよいよ、ホームレッスンでやっていけそうな日が来たら、趣味を持つこともお薦めです。stayhomeなんざ、推奨のこの時期じゃなくても家にこもってしまう職業なので、タマには外に出て趣味を持とう。

グループレッスン出来ない日々

わたしの幼少の砌はそうでもなかったが、小学生くらいになると母親にギャーギャー叱られる苦痛とは違う苦痛がピアノレッスンに生じて来た。

それは、待たされること。ひどい時は1時間以上待たされるのだ。当時は、ピアノの先生は偉くて生徒をひとりで80人も100人も抱えてたものだからそのようなことが日常的に行われていたのだ。

今は某大会社の音楽教室でも街の音楽教室でもレッスンは何曜日の何時から何時まで、都合が悪ければ必ず連絡してください。

という、システムが出来上がっているのでそのようなことはなくなった。

レッスンというのは一種の生き物なので多少の誤差は生じる時は生じるので何分か待たされる可能性なくはないだろうが、普通1時間も2時間も待たされることはない。

だが、1時間待ちという事態が時と場合によっては発生する。それは兄弟姉妹、お友達コミでレッスンして欲しい。というご要望があった時。これを全普通に個人レッスンにして一人づつレッスンしていたら、非レッスン時は結構な待ち時間となる。

これを回避するためグループレッスンを取り入れたらどうだ!という、提案をわたしはこのブログでしたのだが、、。

どうにもこうにも、グループレッスンの危機がやってきてしまいました。

今うちは姉妹お友達の組み、姉妹の組み、という何人かご一緒ということはばらけてなくなったのでいいが、もしグループレッスン決行していたら休講にせざる負えない。

もちろん個人レッスンとて、不要の外出を控えるため、個人レッスンだってお休みしてる生徒はしているが、グループでのレッスンは真っ先に休講にせざる負えない。

そりゃ、サロンコンサートが出来るような広々したレッスン室持ってる教室ならまだいいが、(そういう点は家が大きい田舎は羨ましい。都会はレッスン室が取れなくてリビングでレッスンしてるんだよヽ(;▽;)ノ)大抵は結構この部屋広いのよ。ったって、その広い面積の大半はグランドピアノ様が鎮座してて、人はピアノと書棚に挟まれつつレッスンしているケースが多い。

そのような狭い空間で、3人も4人も(講師入れればだ。)で、ドレミ♪ハイ、ドレミ♬次、少し難しいかな?!ドレミレド♬ハイっ!ドレミレド♪やって、ふたりピアノ弾いて、も一人タンバリン、次の曲で交替♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦じゃ、最後はパプリカを歌おう♪゜・*:.。. .。.:*・♪踊りを入れてもOK。

楽しいグループレッスンは当面見合わせ。せざる負えません。やれやれ、グループレッスンの組みがなくてよかった。

例え、このような↓

超広い、素敵なおうちでホームレッスンしているのだって、塾と違って音楽のグループレッスンは避けたほうが無難かと思われます。それは、グループでのレッスンを行うと、ソルフェージュは声を出して歌う要素が含まれるし、みんなで歌おうが必ずや入り、アンサンブルが少し距離とって、たって限度があります。

ましてや、窮屈めの教室でおこなったら危険度MAX( ╬◣ 益◢)y━・~

今の時期、グループレッスンNGとなる。だが、そうなりゃ、録画機器がロクなのない。とか、泣き言、文句言ってないでオンラインレッスンを取り入れのが良いかと思われ。

やはり、これからのピアノ教室はデジタル化は必至ではないかという気がしてきて、わたしもワードプレスの勉強でもしようかと考えてる。


このようなものが手に入りにくくなって、昨日買い物に行ったらウェットティッシュが品切れだった。

こんな時期には、休講が出るのはやむなし、だが、息子が在宅勤務してるのでピアノを練習するのは気が引けるので、録画機器について思い巡らせて、レッスン室のコーディネートをも1度考える事にしよう(*´∀`*)

モダンデコ