ピアノのレッスンをデジタル化する。
と、言ってもデジタルピアノでレッスンしよう((*≧ω≦*))ノ★
と、いうわけではありません。
ピアノそのものは標準規格のアコースティックピアノ。
気候や湿度によって微妙にあるいは過激に音が変わる横に弦を張ったグランドピアノ。
年に2回出来れば季節の変わり目ごとに調律してコンディションを整えたい集合住宅の嫌われ者。
そしてデジタル型の音感より、アナログ型の音感を推奨するわたし。
だが、いくら楽器が超アナログ、ソルフェージュレッスンもアナログ音感目指そうともそれを取り巻く環境はジワジワとデジタル化の波が押し寄せてきている。
何もピアノレッスン自体古式ゆかしく携帯電話すら使わない(固定電話で用をすますのだ。)お知らせのワープロも使わない(パソコンがなけりゃ仕方ない。)手書きで生徒の人数分はコンピニでコピーする。
なぜならプリンタも用いないからだ。
それでもレッスンは出来る。
よく、ホームページは24時間365日働いてくれる優秀な営業マン。
というコピーあるけれど、その触れ込みの営業マンに働いてもらうより、手書きのチラシを印刷してもらって新聞の折り込みに入れたり、幼稚園や小学校で門配したほうが生徒募集に効果があることだってある。
なので世の習いというよりは、デジタル化するのはわたしの好みなのだけれど、デジタル化も一種の魔物で1度始めるとやめられなくなる。
まずは生徒さんからの電話は固定電話でもかまわないのだけれど、携帯電話を推奨している。
家から離れていても通話可能だからだ。
携帯電話でのやり取りよりもメール交換で欠席や補講については連絡が多い。
今回はパソコンを使い始めて早18年変えなかったメールアドレスが変わる。
(少し緊張している。もー、うまくいかなかったらどうしようΣ(TωT)あ–。)
きっかけはiPad問題、フラッシュカードアプリというものを見て是非使いたくなったのだ。
だが、わたしのパソコンはデスクトップ型ピアノの上に置いてアプリ使うわけにもいかないだろう。
携帯電話はガラケー、だがスマホにしても画面が小さい気がする。
ノートパソコンかiPadが欲しい( `皿´)キーッ!!
と、思ってたところ大人の生徒さんがアプリ入りのiPad貸してくれたのだ。
やはりデジタル化は優れものだ。
紙媒体のフラッシュカードと併用して使えば学習効果が飛躍的に向上するに違いない。
さあ、お借りしたipadは返して自前のを手に入れるのだ。
だがだ。わたしiPadの仕様が今ひとつよくわからない。
そのような場面で役立つのは息子の存在。
5月連休明け、休暇が取れたので帰省したのだ。
で、とりあず本牧原のソフトバンクに行くことを勧められた。
車で本牧原まで送ってもらった。
その場でわたし専用のiPadもらって(買って)プロバイダーはソフトバンクに変わる。
成り行きですよ。
明日から変わる。ソフトバンクの人が言うにはメールアドレスは前のをそのまま使うことができる。
ということだけど、変えることにした。
引越しするのだし、18年たったのだからこの辺で変更してみよう。
再び、緊張してきた。
そしてデジタル化でわたしはもうひとつ違うことをしてみたい。
せっかくデジタル化して自前のブログも作ったのだから、楽譜や作曲家の紹介だけでなく動画もここで配信してみたくなったのだ。
いくら文章で書いても音楽は伝わらないじゃないか!
(*´∀`*)ほピアノ練習しなきゃ、そのほうが録画方法の習得や配信方法の習得より時間かかる。
エリーゼのためにや乙女の祈りならば、多少の練習で鑑賞に耐える仕上げにしてみせるけど、英雄ポロネーズ弾きたくなったら仕上げに半年はかかるわよ。
このようにデジタル化は手間もお金もかかる。
だが、楽しいo(^∀^)o タノシイ♪それに、あらゆることに楽が出来る。
つまりは楽な思いo(^∀^)o タノシイ♪思いするには最初に苦労しなきゃならない。
本気になってipad使うのが凄く楽しみ。